HOMEFOOD & LIFE > February’s Nature Discovery

February’s Nature Discovery

Senior・年長組

IMG_2595

 年長組は2月、各クラスでクッキングを行い“タコス”をつくりました。まずは、Mr. Johnnyがクラスに来て、世界の料理についてのクイズをしてくれました。いろいろな国の国旗を見て、国名をあてたり、その国の料理を考えたりし、最後はメキシコの“タコス”で終わりました。今回のクッキングの内容は、野菜を切ることです。ブロッコリーとキャベツ、パプリカをみんなで協力して切りました。たくさんの量の野菜に少し時間もかかりましたが、集中して全て切ることができました。切った野菜を茹でている間に、テーブルを綺麗にし、お皿も並べて準備完了。自分達で切った野菜とかなこ先生がつくってくれたタコスミートをトルティーヤで巻き、ついにタコスが完成しました。いただきますをして、一口食べた瞬間「おいしー!」と、大満足の感想が聞かれましたよ。

Intermediate・年中組

P1010546

 年中組、2月はCooking。かなこ先生と一緒にWorld Lunchで登場した世界中の食べ物の一部を振り返り、年中組最後のCooking、“韓国のチヂミづくり”がスタートしました。に挑戦!つくり方のレシピをgetしたお子さま達。材料はたまねぎ・にんじん・かぼちゃ・チヂミ粉・水。Class4はたまねぎ、Class5はにんじん、かぼちゃはClass6がカットを担当しましたよ!なるべく小さくすることを意識して、野菜を押さえる手にも気を付けて、あっという間に切り終わり、次はいよいよチヂミ粉と水の出番です。カットした野菜の上に振りかけられた粉、注がれる水…かずを数えながら交代で混ぜている姿に成長を感じました。上手く混ぜることができたら、あとは焼くだけ…ここからはかなこ先生とお助けマンのかおり先生にチヂミの素を託し、焼き上がりを楽しみに一度お別れ。ごま油の美味しそうないい匂いが幼稚園中を包み、焼きあがった第一弾!かぼちゃのチヂミから、いただきま~す!タレは3種類でソース・ぽん酢・辛口ソースで、それぞれ食べ比べ、どれが韓国で最も好まれているタレかを考えてみたりもしました。「このソースが好き!」「こっちのソースも美味しいよ?食べてみて!」などと、味比べをしながら食べていました。チヂミ粉と水があればつくれることを知り、いろいろな食材を入れてつくってみたいという声もたくさん聞かれた最後のCooking。これからも様々なことに挑戦をして、楽しさ感じ、興味の幅を広げていってほしいなと思います。

Junior・年少組

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 年少組の2月のNature Discoveryは“野菜を使った海外の料理をつくってみよう!”をテーマに活動を行いました。まずはかなこ先生が登場し、今回のCookingでつくる料理の紹介をしてくださいました。「フランスの国の料理で…」「オードブルにでてくる…」「パンやクラッカーを使った…」と様々なヒントを聞くとお子さま達は「パスタじゃない??」「きっとピザ!!」「サンドウィッチだよ!」などと自分たちで推理していろいろなメニューを発表していました。写真を見ながら、チーズやトマトなど、好きなものをのせて食べる “カナッペ”をつくることを知ると大喜びのお子さま達でした。今回は焼いたパンの上に乗せるブロッコリーとソーセージを切るCookingに挑戦しましたが、どのお子さま達も“猫の手”や包丁の持ち方をしっかりと意識し、守りながら取り組んでいいましたよ。最後は好きなソースやチーズをパンに塗り、自分たちで切った野菜やソーセージをたっぷりのせて頬張っていました。今年度のCookingは今回が最後でしたが、来年度はどのようなCookingに挑戦できるか期待を膨らませている年少組のお子さま達でした。
2019年03月15日