HOMEFOOD & LIFE > August’s Nature Discovery

August’s Nature Discovery

Senior・年長組

Senior

年長組8月のテーマは『食べ物の感謝しよう』でした。年少・年中・年長それぞれが畑で育てた野菜を収穫し、“Crops Thanksgiving Day”では、食べ物に感謝をしてお餅つきやクッキングを行います。その前に、各学年が育てた野菜にはどのような栄養があるのかを、かなこ先生から教わりました。まず初めに年少さんが育てたトマトはリコピンというものが含まれていて、病気から体を守ってくれることを知りました。次に年中組が育てたピーマン。ピーマンに含まれているピラジンは血液をサラサラにしてくれる効果がありました。そして、自分達で育てたじゃがいもには、筋肉や骨を強くするビタミンCがいっぱい含まれていました。今回知ったもの以外の野菜にもいろいろな栄養があり、更にバランスよく食べることの大切さも教えてもらった年長さん。これからも食べ物に感謝をし、たくさんの野菜を食べましょうね!

Intermediate・年中組

Int

 年中組は、それぞれの学年で育てた“トマト・ピーマン・じゃがいも”の栄養についてかなこ先生がお話をしてくださいました。年少さんが育てたトマトには“リコピン”という病気をしない体をつくる栄養がたくさん含まれていること、年長さんが育てたじゃがいもは、私達が住む北海道で一番多くつくられていて、‟ビタミンC”が多く含まれていること、そして、我ら年中組が育てたピーマンには、“ピラジン”という体を元気いっぱい動かす素になる栄養がたくさん含まれているということを教えてもらいました。何でもモリモリ食べて、Physical Festivalの練習も本番も頑張れるようにしよう!とさらに意欲を高め、闘志を燃やしていた年中組のお子さま達でした。

Junior・年少組

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

年少組の8月は、かなこ先生が年少組のお子さま達に向けて、幼稚園の菜園で育てている野菜にはどのような栄養があるのかを教わりました。年少組で育てたミディトマトはもちろん、年中組が育てているピーマンや年長組のじゃがいもにはどのようなパワーが詰まっているのかを興味津々の様子で聞いていたお子さま達。それぞれの野菜の栄養の話が終わったあとに、かなこ先生からいろいろな野菜を好き嫌いせずに食べると、みんなの体にスーパーパワーがたまってPhysical Festivalでとてもかっこよく踊ったり、走ったりできることを知らされると「野菜、全部食べる!」「お家でも野菜食べる!」と話すなど、野菜の栄養を知ったことで、食への意欲が一層、増したようでした。
2018年09月18日