HOMEMESSAGE FROM IYK > 「絵」と「ことば」と「知力」

「絵」と「ことば」と「知力」

 色鮮やかで暖かな日差しが映える紅葉の中に、真っ白な雪虫たちが早くも冬の訪れを伝えに来ました。春のピンク、夏の緑・青、秋の赤・黄、冬の白・・・四季折々に様々な色の変化を見せてくれる札幌に住むお子さま達は、色彩感覚が全国でも特に豊かに育っているのではないでしょうか。

 10月は絵画Monthで園内は作品で溢れておりましたが、自分の好きな色ばかりを使いがちだったお子さま達も、この時期になりますと使う色の数が増え、またいくつかの色を重ねたり、塗り合わせて自分の色を作り出して楽しむ姿が見られるようになりました。生活体験の充実とともに感じたことを表現できる技能が身についたお子さま達は、まさに「感じたこと」を「頭の中で整理して」、「手(指先)で表現する」大脳発達をさらに助長させ、絵画活動を通してさらに「知力」が強化されていきます。

 一方で「知力」の強化には、知的能力の中核と言える「言語能力―幼児期におけることばの発達」がしっかりされることが大切です。自分の意思や感情を伝え、また自らの頭の中で考えやイメージを組み立てる「ことば」は、人が成長する過程で、音声を発して理解する外言から、頭の中で考えることのできる内言へと移行していきます。この外言から内言へと移行する時期がまさに幼児期で、この移行時期に人の話を聞いて理解する力、自分の経験や気持ちをことばできちんと人に伝える力が必要になるのです。これらの力がないと、内言へと移行し、書き言葉で学習が始まる時期に、「文字は読めるが、意味を読み取ることができない。」「文字は書けるが、自分の思いを書き表すことができない。」という事態に陥ります。

 子育ての忙しさから、最近は子どもをあやすためにスマートフォンを持たせているお母さまがいます。一方的なことばが溢れてくる電子機器は、相互コミュニケーションをはかることができず、人の話を注意深く聞く力すらつかないかもしれません。またお子さまの中には、幼稚園での出来事をたくさん話す子、なんでもかんでも「忘れた」と言う子、作り話をする子、ずいぶん前のことをぽっと話し出す子、様々いると思います。どんなときでも、「ことば」で受け止めてあげてください。それはお母さまの考えを押し付けるものではない、お子さまのことばとの共感する「ことば」です。

 ヴィゴツキーという心理学者は「幼児期の代表的な表現手段は、『話し言葉』と『絵』と『身振り』である。」と言っています。お子さまの内面がわかり、さらには内面の発達につながる「ことば」と「絵」の教育を幼稚園では大切にしております。 

 寒さが厳しくなり、感染症も流行りだす時期です。どうぞご自愛下さいませ。

  Even as the leaves change to beautiful colors, the yukimushi bring the tidings of winter. The pinks of spring, blues and greens of summer, reds and yellows of fall, together with the white of winter make for different colors for every season, and the children of Sapporo must have a better sense of color than other kids in Japan.
  October was Art Month at the kindergarten, and a chance for the kids to try using combinations of colors they don’t usually think about. They were able to start taking the things they experience in everyday life, think about them, and express them with their hands (through art). All of this increases their intelligence as a whole.
  The key to developing intelligence lies in infantile language development being taken seriously. The ability to express one’s thoughts and feelings through words develops with time, changing from outward vocalizing to internal thoughts. The key time period for this is during a child’s early years, and requires the ability to communicate thoughts and experiences to the people around us. Without this ability, it can lead to problems when learning to read and write, such as reading words but not understanding the meaning, or being able to write, but not put one’s thoughts in writing.
  Being so busy when taking care of their children, some mothers have taken to letting their children play with smartphones. By spending their time with an electronic device, these kids are losing the ability to communicate with others or listen to what they’re being told. At the kindergarten we have children who talk about lots of things, those who forget things right away, make things up, and even those who talk about things that happened a long time ago. Whatever they are talking about, please take the time to talk with them. Use this chance to talk to them in a way that shows you share their feelings.
  Lev Vygotsky was a psychologist who believed that infantile development presented itself through speaking, drawing, and movement. Here at the kindergarten, we aim to understand the children’s hearts and development through words and art.
Please be careful and take care not to catch anything as the days get colder.
2014年11月05日