HOME > CURRENT EVENTS

CURRENT EVENTS

2024年4月
PREV  
01020304050607
08091011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • 2019.06.11Class 9’s Open Class & Intermediate

    DSC02834DSC02837IMG_2362

    前日から、「明日はママやパパが来る日だ!」と楽しみにしていたclass 9 のお子さま達は、今日も元気いっぱいに登園してきました。お父さまやお母さまが見ている中、少し緊張した様子で参観日のスタートです。まずは、毎日行っているMorning meeting。お子さま達はかっこよく座ってTeacher’s assistantのお話を聞いていました。メインの活動は辞書を使ってMr.Xを助けるという内容です。いつもMr.Xからの手紙を楽しみにしているお子さま達は、黒板に届いた封筒を見て「Mr.Xからだ!」とすぐにわかった様子。”Show me please!” の声で、お手紙を開きます。”ことばの森博物館”を作るために、class 9のみんなにたくさんの言葉を教えてほしいというMr.xのお願いに、「辞書を使えばいいんじゃない?」とすぐに気がつくお子さま達。早速Mr.Xのために、決められた文字数の言葉を探します。「20個も見つけた!」「おもしろい言葉を見つけたよ!」と、嬉しそうに言葉を見つけていたようでした。博物館の案内図は、どのコーナーもお子さま達が探した言葉でびっちり埋まり、みんなもびっくり。「他の言葉もたくさん見つけたい!」という声も聞こえ、もっと辞書が大好きになった様子でした。最後には、Mr.Xからお礼の手紙が届き、そこには新たなMissionが!暗号を解いて「ろくもじのことばをさがせ!」という新たなMissionにやる気満々のお子さま達でした。これからもclass 9 の”ことばの森博物館”をもっと大きくしましょうね!
     年中組では円山動物園で動物を見てきました。動物園に行くことを楽しみに登園してきた年中組のお子さま達。動物園に向かうバスの中ではどの動物が見たいかみんなで話し、ワクワクが高まりました。到着すると、友達としっかり手を繋ぎ元気に歩き始めました。鹿やヒグマを眺めながら歩き、まずはホッキョクグマ・アザラシ館へ。水槽のトンネルをくぐりながら、気持ちよさそうに泳ぐアザラシを見たり、大きな体を揺らしてノシノシと歩くホッキョクグマを見たりして大喜びのお子さま達。次に行ったアフリカゾーンでは、ライオンやハイエナをとても近くで見ることができました。どちらも眠そうにしていて、「起きてー!」と呼びかけるお子さま達の可愛らしい姿が見られました。サル山を眺め、いよいよ本日のメインイベント、ゾウさんのところへ。お母さんゾウと子どものゾウがじゃれあっている様子を見て、「かわいいね~。」と笑顔のお子さま達。自分のお母様のことを思い出し、「おかあさんに会いたくなっちゃった。」などの言葉も聞かれましたよ。たくさん歩いてお腹もぺこぺこ。幼稚園へ戻ると、今日の給食、ワールドランチをもりもり食べながら、たった今見てきた動物の話に花を咲かせていた年中組さんでした。
  • 2019.06.10Today’s Senior

    IMG_2002111DSC02828

    今日は、年長さんの運動教室でした。今日はチアダンスの基礎と、跳び箱や鉄棒を教えていただきました。「今日は今までとちょっと違って、音楽を使って体を動かすみたいだよ。」と伝えると、「年長組さんだからレベルアップだ!」と嬉しそうな様子のお子さま達。やる気満々で、運動教室のスタートです。準備運動をしたあとは、まず音楽に合わせて手拍子の練習です。最初は音楽に合わせるのが難しい様子でしたが、段々慣れてくると元気いっぱい「1.2.3.4!」とカウントしていました。手拍子ができるようになると、音楽に合わせて歩いたり、うさぎ跳びをしたりする練習をしました。音楽に合わせて動く楽しさを感じ、チアダンスの基礎的なリズム感を身につけていましたよ。跳び箱や鉄棒の練習では、怖がらず何度もチャレンジして、ぐんぐん上達していたお子さま達。最初は跳び箱を飛び越えられず、上に座ってしまうこともありましたが、何度か練習するうちに飛び越えられるようになってきました。鉄棒では逆上がりを、タオルの補助ありと補助なしで練習しました。「Kick!Kick!」と足を懸命に振り上げ、最後には補助なしでできる子が増えていました。運動教室の最後は、お子さま達お楽しみのゲームタイム!今日は、こおりおにをしました。「氷を溶かしてあげるために電子レンジになるんだよ!」という先生の言葉のもと、氷になった子をぎゅーっと暖めてあげる様子は、とても可愛らしかったですよ。体を動かすことが大好きなSeniorのお子さま達。これからも、運動教室や日々の遊びを通して、たくさん体を動かしていきましょうね!
  • 2019.06.07Class 4’s Open Class and Senior Subway Experience

    IMG_2328IMG_2335DSC02788

    Today was the Open Class for Class 4. The children did a very good job learning about New Zealand and it’s culture over the past month. Today was the day of the final challenge to get the Golden Kiwi and give it to Olmec. First we had morning meeting time and went straight into the first challenge of helping the Kiwi defeat the Taniwha. This was done using double blended phonics words. All the children could use a big voice to say the words and defeat the Taniwha. Next we had the second challenge where the children made a Hangi together. All the children could talk very well about their preferences. The third challenge was the telephone challenge which turned out to be a Haka challenge. Everyone was very excited to show the children this dance. The final challenge was the Oceania challenge where the children could identify maps and put different flags back together. Finally the Golden Kiwi was found and could be given to Olmec. Once again I would like to extend a warm thank you to all the parents who attended today.
    年長組は、地下鉄乗車体験に行ってきました。お部屋で地下鉄ごっこを何度も行い、とても楽しんでいたお子さま達は、地下鉄乗車体験を心待ちにし「今日は本番だよね!」と期待に胸を膨らませて登園してきました。出発する前に、気をつけることを確認すると、「地下鉄に乗るときは、静かにする!」「切符は表を上にして入れる!」「お金をなくさない!」など、地下鉄の約束をしっかり覚えていました。地下鉄琴似駅につくと、早速切符を買います。お金を教師からもらったお子さま達は、なくさないようにお金をぎゅっと握り締めながら券売機の前で並んでいました。無事全員切符を買うことができると、次は改札口へ。裏を入れてしまって「間違えたー!」という声も聞こえてきましたが、全員無事に改札を抜けて、大喜びの様子が見られましたよ。地下鉄に乗ったお子さま達は、約束を守って周りの人に迷惑をかけないように、立派に地下鉄に乗車していました。大通駅のとうきびワゴンへ向かう道のりで、ワゴンを見つけると「ワゴンがあった!」「とうもろこしのいいにおい!」と大興奮。焼きとうもろこしかゆでとうもろこしか、グループごとに話し合い、一緒に買いにいくと、「はやく食べたいよ!」「お腹すいた!」とたくさんの笑顔が見られました。ランチタイムにとうもろこしを食べると、「とうもろこしおいしい!」「甘い!」と大満足の様子。自分たちで買ったとうもろこしは格別だったようです。楽しいだけでなく、とても勉強になった地下鉄乗車体験でした。とうきびワゴンのインスタグラムに、お子さま達がとうもろこしを買う様子が掲載されていました!ぜひ合わせてご覧ください♪
  • 2019.06.06ラビットクラス遠足/ Class 6 Open class

    OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA123

    今日はラビットクラスの親子遠足で円山動物園へ行きました。とてもいいお天気の中、元気に入園し、最初に見つけたのはカンガルー。可愛い赤ちゃんカンガルーにも会うことができました。サル山の前では集合写真を撮り、シールラリーの1枚目を貼りました。シールラリーに描かれている動物を探して「早くElephant探しに行こうよ!」と張り切るお子さまもいましたよ。かばが大きなお口をあけて草を食べる姿や、ライオンが目の前を行ったりきたりする様子をすぐ近くで見ることができ、お子様たちも興味深々で見つめていました。アムールトラが眠っている姿を見ると「しー」と言ってトラを起こさないようにしているかわいらしいお子様たちの様子も見られました。ぞう舎では大きな身体のぞうが長い鼻を上手に使って草を食べる姿が見られました。シールラリーが完成し、最後はサル山のレストハウスでスナックタイムをとり休憩。お友達やお母様たちと一緒に動物の色々な姿を見ることができ、楽しい親子遠足となりました。

    今日は6組さんの参観日でした。お父さまやお母さまが見て来て下さることを朝から楽しみにしていたお子さま達。クラスの中に入って来てくれたら、さぞかし大喜びするだろうと思っていましたが、意外に冷静な雰囲気で、少し照れた様子が可愛らしかったですね。昨日、手紙をくれたTimeくんから約束通りプレゼントが届き、箱を開いてみると、みんなの分の時計が!数字を書いて、自分だけの時計を完成させました。長い針が○○になったら。と生活の様々な場面で時計を意識しながら過ごすようになってきたこともあり、時計の見方を楽しく知ってほしいと思っています。Lunchの後には、友達と一緒に誰からともなく、「おおかみさん、おおかみさん、今何時?」のゲームが始まり、それぞれ、自分の時計を首から下げて楽しむ姿も見られましたよ。午後からのEnglish Lessonも外遊びも疲れを見せず、元気いっぱいに楽しく過ごすことができました。今日は、緊張?からか少し静かな6組さんでしたが、頑張っているお子さま達を是非、たくさん褒めてあげていただきたいと思います。本日はお忙しい中、ご参観いただきまして、本当にありがとうございました。
  • 2019.06.06Today’s class 9

    DSC02733DSC02753DSC02750

    今日は、お子さま達お楽しみのSuper play time!9組さんは登園すると、「今日クラフトコーナーある?」「転がしドッジボールがやりたい!」と、やりたい遊びを考えて期待を膨らませていました。今日は、クラフトコーナー、ゲームコーナー、トランポリン、鉄棒の中から、自分の好きな遊びを選んで遊びました。クラフトコーナーでは、「見て!これつくったよ!」と嬉しそうに作品を見せてくれましたよ。ゲームコーナーでは、走り回ったりドッジボールをしたり、体を動かしてとっても楽しそうに遊んでいました。トランポリンや鉄棒も大人気で、トランポリンの上で高く飛んだり鉄棒を使って前回りをしたりして楽しんでいる様子でした。いつもの遊びだけでなく、たくさんの友達といろいろな遊びを楽しめるSuper play timeは、お子さま達にとって楽しみな日になっているようです。Super play timeが終わってからは、明日の予定についてお話しました。「明日は、Swimmingと地下鉄ごっこをするよ!」と伝えると、「イェーイ!」と大興奮のお子さま達。あさっての地下鉄乗車体験も、とっても楽しみにしている様子でしたよ。毎日元気いっぱいに登園してくれる9組さん。明日も可愛い笑顔のお子さま達をお待ちしております♪
  • 2019.06.04Koala Zoo Excursion / Class 8 Open class

    OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERADSC02699DSC02702DSC02704

    Today, the Koala children and parents came to Maruyama Zoo with us. The children all seemed very happy and eager to see all of the animals. We saw kangaroos, owls, lions, zebras, giraffes, red pandas, bears, and more. The children also completed a sticker rally where they received stickers for saying animal names and “sticker please”. The children all got stickers for monkeys, hippos, tigers, and elephants! It was so exciting to see the new elephant enclosure at the zoo. It is so big and we could spend lots of time inside while seeing the elephants from many places. We finished by having snacks in the rest house overlooking the monkey mountain. It was so much fun and we are glad everyone came. All the children could talk about animals and use English with us. See you on Friday!

    Class 8は今日楽しみにしていたOpen classでした。昨日から「明日はママが来る!」と楽しみにしていたお子さま達。参観日の時間になって、お家の人が幼稚園に来たことに気付くと「かっこいい所見せよう!」と張り切る姿が見られました。参観の時間には、みんなでカタツムリの時計をつくりました。紙皿を折り紙で飾り付けしたり、カタツムリの体や目をハサミでつくったり、真剣な表情で取り組む姿が見られましたよ。出来上がった時計は、帰りの会で時計クイズをする時に使いました。「お昼ご飯を食べる12時」「幼稚園から帰る2時」などと、様々な時間を時計で指し示すクイズでは、長い針と短い針のどちらが「何時」を示すのかみんなで考えながらクイズを楽しんでいたClass 8です。クイズ全てをクリアして、地下鉄乗車体験のカードをゲットすると「地下鉄に乗れるの?!」「早く行きたい!」と期待を高める姿が見られました。
  • 2019.06.03Class 7’s Open Class

    IMG_1888IMG_1897IMG_1908

    Today was Class 7’s Open Class, with many of the children’s Mummies, Daddies, siblings and Grandparents coming to watch. We held our Morning Meeting first, then checked the letter that ‘i-Spy’ had sent to us. Inside was another phonics puzzle with the children identifying the starting letters of each of the pictures, then solving a puzzle to spell the message, ‘Ocean Day’. Together we learnt that this Saturday will be World Ocean Day and that the oceans are getting more and more polluted, with many sea animals eating and being affected by the rubbish in the sea. We learnt about how people in England recycle their rubbish and how they separate it into different coloured bins and boxes, Paper, Plastic, Cans, Compost and Clothing. The children then split into their teams to separate different rubbish into the correct rubbish boxes. The children did really well and completed their charts very quickly before presenting them to the class, “Books and envelopes go into the paper box”. Great job everyone, it was the first lesson about Ocean Day and speaking in front of many parents is difficult to do, but you all did an excellent job. See you tomorrow!
  • 2019.05.31ICEC and Emergency Drill

    DSC02652DSC02654DSC02641

    Today was the first ICEC of the year. It was held at the Maruyama Zoo and the topic was about animals. This included things such as names of baby animals, animals sounds and how to talk about animals to your children. First we had self-introduction time and this was followed by a quick tour around the zoo with a special animal quiz. It was very impressive to see all the parents converse in English positively with great attitudes. A lot of new vocabulary and phrases could be learnt as well as noticing the difference between Japanese and English. Japanese seems to have a lot more words for animals sounds than English. Once again we would like to extend a warm thank-you to all the parents that came today and we hope that you will come to the next ICEC

    今日は、今年度1回目の防災避難訓練でした。地下調理室から出火したという想定で火事による避難の仕方を訓練しました。避難する時のお約束で、「お・は・し・も」という言葉があります。お→押さない は→走らない し→しゃべらいない も→戻らない という意味です。こうした訓練を大切にし、日々安全な教育活動を心掛けていきたいと思っております。この機会にお家でも防災についてぜひお話ししてみてくださいね。
  • 2019.05.30Today’s Rabbit Class

    OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

    今日のラビットクラスにはMr.Lukeが遊びに来てMr.Shayと一緒に楽しいEnglish lessonをしてくれました。音楽に合わせてElephant、Hippoの動きをまねしたり、Monkeyを見つけるために山に見立てた巧技台からジャンプをして最後には、Monkeyからかわいいスティッカーをもらいました。スティッカーをもらったお子様たちはみんなにこにことかわいらしい笑顔を見せてくれました。「好きなところに貼っていいよ!」と声をかけると大好きなお母様のおひざに貼ったり、自分の名札に貼ったり、お口に貼っているお子様もいましたよ。English lessonの後にはMr.ShayとMr.Lukeとキャッチボールをして元気いっぱい遊びました。来週は円山動物園遠足を予定しています。English lessonで教えてもらったAnimalsに会えるのが楽しみですね!
  • 2019.05.29Super Playtime

    DSC02581DSC02614DSC02620

    Today’s Super Playtime was held in Kitakaze Park. We started off with a big relay race with the children splitting themselves into 4 teams. It proved very popular and the children ran 3 relay races! After the relays, the children could enjoy playing in the playground. The swings and slide were very popular, so too were the monkey bars. It was a very hot day, but the children also had LOTS of fun playing football with Mr. Johnny, Mr. Chris, Mr. Dan and Yasuyuki-sensei. The children really showed their skills! Today was lots of fun and we all look forward to next week’s Super Playtime!