HOMECURRENT EVENTS > CURRENT EVENTS 2025.06.16

CURRENT EVENTS 2025.06.16

  • 2025.06.16Today’s Junior & Senior

    今日は年長組の体育教室がありました。朝から「今日はゆうか先生が来る日だよね!」とわくわくした様子のお子さま達。体育教室が始まると、まずは念入りに準備運動を行いました。その後は、跳び箱を跳ぶためのウォーミングアップでウサギになって両足跳びをしたり、ライオンになって手から足の順番で床につく練習をしたあとに、跳び箱の踏み切る練習として、走ってきたらマーカーの上に両足で着地する練習を行いました。勢いよく走ってくると中々ピタっ!とマーカの上に両足で着地することが難しく、通り過ぎたり、片足の着地になってしまい「これ、難しいよ~」と苦戦するお子さま達でしたが、ゆうか先生のアドバイスで踏み切りの位置や足の動かし方をどうしたら良いかしっかり聞いて、2度目のチャレンジをするとみんな上手にピタっ!と止まることができました。ウォーミングアップを終えると、いよいよ跳び箱に挑戦です。最初のウォーミングアップで踏み切る練習をした成果もあり、ロイター板の上での踏み切りもとっても上手に踏み切って跳び箱を跳んでいました。その後は、鉄棒の前回りにも挑戦したり、最後には泥棒と警察に分かれて鬼ごっこも楽しみながら体をいっぱい動かした年長組のお子さま達でした。

    今日の年少組はMaruyama Zooへ行きました。「今日はMaruyama Zooへいく日だね!」と楽しみにして登園してきたお子さま達。バスにのり、動物園での約束を確認すると、あっという間に円山動物園へ着きました。「どんなAnimalがいるかな!」とワクワクしながら歩いていると、まずはOwlとEagleがいました。一緒に鳥の鳴き声を真似したり、じっと見つめてみたりとそれぞれの楽しみ方をしていました。Giraffeを見つけた時には「すごく大きいね!」「大きい方はお母さんなのかな?」と色々な発見をしながら観察する姿が見られていましたよ。幼稚園に戻ってからも「Ostrichはまんまるの体だったね」「ぞうさん鼻が長くてカッコよかったな」と今日見た動物たちのことを嬉しそうに話してました。水曜日は各クラスで動物の絵を描きます。楽しみにしていてくださいね!