今日から3学期が始まりました。久しぶりの登園は、お友達や教師との再会に大喜びな様子のお子さま達。「おばあちゃんとおじいちゃんの家に行ったんだよ!」「スキーを滑ったんだよ!」など、冬休みの思い出話で会話が盛り上がってしました。始業式では、副園長先生から挨拶の大切さや、外で元気いっぱい遊んでほしいこと、進級・進学が近づいていることなどのお話があり、背筋を伸ばしながら集中して聞いていました。もっと素敵なお姉さんお兄さんになりたいという気持ちが高まっていたり、友達と一緒に冬ならではの遊びをすることにワクワクしたりと、3学期に期待が膨らんでいる様子でした。3学期は足早に過ぎてしまいますが、教職員一同、1人1人に寄り添いながら、よりよいサポートに努めて参りますので、本年もどうぞよろしくお願い致します。
CURRENT EVENTS
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
PREV | ||||||
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
-
2022.01.203学期始業式~Opening Ceremony~
-
2022.01.17Today’s Kids World
久しぶりの晴れのお天気。少し湿っぽい雪が降ったので、今日の外遊びは絶好の雪だるまづくり日和でした。小さな雪の玉を転がして、どんどん大きくなり、力強くさらに押していくと、大きな雪の玉が完成!そしてそれをもう一つ作って上に乗せると・・・立派な雪だるまの完成!お子さま達の背の高さよりも高い雪だるまができて、大喜びでした。午後はみんなで「花いちもんめ」をしました。「か~ってうれしいはないちもんめ♩」という可愛らしい歌声の中、お互いのチームから一人自分のチームに引き入れる人を決めていきます。選ばれて嬉しがるお子さま、ジャンケンで負けて悔しがるお子さま、年少・年中・年長と、みんなでお友達の名前を呼び合って、楽しんでいました。 -
2022.01.14Today’s Kids World
-
2022.01.13Today’s Kids World
-
2022.01.12Today’s Kids World
-
2022.01.11Today’s Kids World
-
2022.01.07Today’s Kids World
-
2022.01.06キッズワールドが始まりました!
年が明け、本日からキッズワールドが始まりました。久しぶりの幼稚園に少し緊張気味の姿も見られましたが、お母さまと一緒に「今年もよろしくお願いします!」と新年のあいさつをしてくれたお子さまもいましたよ。今日も元気にExerciseをした後は、午前中は北風公園で雪遊びをしました。久しぶりの晴天の中、ふわふわの雪の中で走ったり、山を作ったり、米ぞりで滑ったりと元気いっぱい遊びました。午後は、「カルタ大会」。先生が読むことばをよく聞いて「い・い・い・・・」などどひらがなを一生懸命探し、カードをゲット。年少組さんも頑張って探していましたよ。
冷え冷えしていた幼稚園も、お子さま達の声で一気に熱気が上がりました。2022年もどうぞよろしくお願いいたします。 -
2021.12.24
12月の預かり保育は本日が最終日になります。今年も大変お世話になりました。楽しい冬休みをお過ごし下さい。来年は1月6日(木)から預かり保育が始まります。 -
2021.12.23キッズワールド 冬休み